私たち名糖産業グループは、役員および社員一人ひとりが企業理念を共通の志として事業活動を進めていく中で、社会から信頼される企業であることを目的として、遵守すべき行動憲章を策定し、実践します。
- 1.安全・安心で高品質な商品の提供
- 私たちは、おいしさ、たのしさ、健康を追求し、お客様にとって安全・安心で、高品質な商品やサービスを提供します。
- 2.法令等の遵守と公正・透明な事業活動
- 私たちは、国内外の法令・社内規則を遵守し、社会的良識をもって行動します。また、自由競争に基づく公正・透明な事業活動を行います。
- 3.社会とのコミュニケーション
- 私たちは、広く社会とのコミュニケーションをはかり、企業情報を正確かつ公正に適時開示します。
- 4.情報管理
- 私たちは、業務上知りえた機密情報・個人情報を厳重に管理し、不正使用は行いません。
- 5.環境保全
- 私たちは、環境保全・省資源・省エネルギーに取組み、環境にやさしい事業活動を進めます。
- 6.社会貢献
- 私たちは、よき企業市民として社会の経済・文化発展に貢献します。
- 7.働きやすい職場環境
- 私たちは、人間性を尊重し、健康的で安全な働きやすい職場環境を確保します。
- 8.新しい技術への挑戦
- 私たちは、常に新しい技術に挑戦し、お客様の満足が得られる商品作りを目指します。
経営トップをはじめ役員は、本行動憲章の精神の実現が自らの役割であると認識し、率先垂範のうえ、社内・グループ企業へ周知徹底するとともに、実効性ある社内体制の整備に努めます。万一この企業行動憲章に反する事態が発生した場合は、自らの責任でその解決に取り組み、原因究明・再発防止に努めます。
私たち名糖産業グループでは、企業理念・経営基本姿勢・企業行動憲章に基づいた事業活動をする上で、お客様、ビジネスパートナー、従業員等、社内外を問わずすべての人々の人権を尊重することが重要であると考え、その責任を果たすため「名糖産業グループ人権方針」を制定し、本方針に基づいて人権尊重に取り組んでまいります。
本方針は、名糖産業グループの役員・従業員に適用します。また、名糖産業グループのビジネスパートナーに対しても、本方針を支持していただくよう働きかけます。
- 1.私たちは、国連の「ビジネスと人権に関する指導原則」に則り、「国際人権章典」ならびに国際労働機関(ILO)の「労働における基本的原則および権利に関する宣言」などの人権に関する国際規範を支持し、尊重します。
- 2.私たちは、人種、民族、性別、言語、宗教、信条、国籍、財産、出生、性的指向、障害の有無等による差別およびハラスメントは行いません。健康的で安全な労働環境を確保し、結社の自由、団体交渉権等の労働者の権利を尊重します。また、強制労働・児童労働・人身取引は容認せず、自らも行いません。
- 3.私たちは、名糖産業グループの事業活動が与える人権への負の影響を特定し、防止または軽減策を講じるため、人権デューデリジェンスの仕組みを構築し、継続的に実施します。
- 4.私たちは、この方針に基づく取り組みをすすめるため、関連するステークホルダー、外部有識者との対話と協議を継続的に取り組みます。
- 5.私たちは、すべての役員、従業員に対し、この方針を実効的なものにするために必要かつ適切な研修・教育を行います。
- 6.私たちは、人権尊重の取り組みおよび進捗ならびに結果について、適切な情報を開示します。
- 7.私たちは、従業員向け内部通報制度の運用や寄せられた苦情への対処などにより、人権侵害の予防、早期発見および再発防止に努めます。また、適切な手続を通じて必要な救済を図ります。
制定 2023年12月25日
私たち名糖産業グループは、事業活動が豊かな自然環境とのつながりをもって成り立っていることを認識し、環境に配慮した活動を実施します。
- 1.私たちは、国内外の環境に関わる法令や規制等を遵守し、社会的良識をもって環境に配慮した活動に取り組みます。
- 2.私たちは、お客様にとって安全・安心で、高品質な商品やサービスの提供を行ううえで、省資源化を図り、調達、商品設計、生産、販売、廃棄に至る過程において環境負荷の低減に取り組みます。
- 3.私たちは、環境保全、省資源、省エネルギーに取り組み、大気や水質の環境汚染の予防や生態系の維持・保全を含む環境にやさしい事業活動を進めます。
- 4.私たちは、省エネルギーを推進し、CO2等の温室効果ガスの削減に取り組み、地球温暖化の抑制に努めます。
- 5.私たちは、リサイクル及び廃棄物の適正な処理を行い、可能な限りリサイクルに努め、事業活動で生じる廃棄物の抑制に努めます。
- 6.私たちは、事業活動で使用するおよび発生する化学物質を適正に管理し、汚染防止に努めます。
- 7.私たちは、環境教育や啓発を通じて、環境保全の意識向上を図ります。
制定 2023年12月25日
私たち名糖産業グループは、常に安全で高品質な商品の提供を行うべく、法令を遵守し、公正で透明な取引を通じて、取引先とともに社会的責任に配慮した調達活動を実施します。
- 1.私たちは、国内外の法令・社内規則を遵守し、社会的良識をもった調達活動を実施します。
- 2.私たちは、お客様に安全・安心で、高品質な商品を提供することを最優先にした調達活動を実施します。
- 3.私たちは、公正・公平で、透明性の高い手順によってお取引先との健全な関係を築き、 不適切な利益供与や受領等の不正腐敗行為を排除します。
- 4.私たちは、人権と労働環境に配慮すると共に、環境保全・省資源・省エネルギーに取組み、持続可能な社会の実現に向けた調達活動を実施します。
制定 2023年12月25日