基本方針
名糖産業グループは、企業理念・経営基本姿勢・企業行動憲章に基づき、社会・環境に調和した事業活動を通じてステークホルダーの皆様からの信頼を確かなものとするため、その重要課題としてSDGsの取り組みを推進し、持続可能な社会の実現に貢献するとともに企業価値の向上を目指します。
社会・環境と当社との関係
当社が社会・環境に及ぼす主な影響について、事業の価値連鎖(バリューチェーン)に沿って抽出します。
重要課題(マテリアリティ)
社会・環境にとっての重要度と
当社にとっての重要度から特定したマテリアリティは、
SDGsに直結します。
SDGs目標(KPI)
当社は、5つのマテリアリティに対して2030年度を期限とするSDGs目標(KPI)を定めます。
マテリアリティ | KPI(2030年度期限) | |
---|---|---|
環境負荷削減 | 食品廃棄物 | 食品廃棄物(生産量原単位)を30%削減(2020年度比) |
CO2排出量 | CO2排出量(売上高原単位)を25%削減(2020年度比) | |
食の安全安心 | 第三者認証 | FSSC22000(食品)、ハラール・コーシャ(化成品)の維持 |
健康貢献 | 健康生活、高齢社会に応じた商品開発の継続 | |
人権・ダイバーシティの推進 | 女性活躍 | 女性管理職比率を10%以上 |
男性の育児休業 | 男性の育児休業の取得を100% | |
エンゲージメント | ワーク・エンゲージメントを50%以上改善(2020年度比) | |
人権・ダイバーシティ教育 | 全社員への教育 | |
社会貢献活動 | カカオ豆の生産地支援 | カカオ豆生産者へアルファベットチョコレートの売上の一部を寄付 |
地域貢献 | 直売店の運営、児童養護施設などへのチョコレート寄贈 | |
ガバナンス | コーポレートガバナンス・コードに基づく強化 | 公正な経営、リスク軽減、ステークホルダーとの信頼構築 |
各マテリアリティに対する取組み
環境負荷削減
KPI (2030年度期限) |
実績 (2020年度) |
|
---|---|---|
食品廃棄物 | 食品廃棄物(生産量原単位)を30%削減 | -(2020年度を基準) |
CO2排出量 | CO2排出量(売上高原単位)を25%削減 | -(2020年度を基準) |
- 【取組み】
- <共通>
- ・省エネ設備・太陽光発電の導入
- ・環境に配慮した商品設計
- ・社内書類・提出資料の電子化、ペーパーレス化推進
- <食品事業>
- ・食品工場での食品残渣の削減
- ・製品出荷後の返品の削減
- <化成品事業>
- ・廃棄物の有効活用
食の安全安心
KPI (2030年度期限) |
実績 (2020年度) |
|
---|---|---|
第三者認証 | FSSC22000(食品)、ハラール・コーシャ(化成品)の維持 | 認証維持 |
健康貢献 | 健康生活、高齢社会に応じた商品開発の継続 | 新規商品化 |
- 【取組み】
- <食品事業>
- ・FSSC22000の運用による品質維持
- ・「おいしさ、たのしさ、健康」を追求した商品の開発
- <化成品事業>
- ・FSSC22000・医薬品および医薬部外品の製造管理および品質管理規則(GMP)の認証維持
- ・ハラール(イスラム教)、コーシャ(ユダヤ教)の認証維持
人権・ダイバーシティの推進
KPI (2030年度期限) |
実績 (2020年度) |
|
---|---|---|
女性活躍 | 女性管理職比率を10%以上 | 比率2% |
男性の育児休業 | 男性の育児休業の取得を100% | 取得率9% |
エンゲージメント | ワーク・エンゲージメントを50%以上改善 | -(2020年度を基準) |
人権・ダイバーシティ教育 | 全社員への教育 | 計画の立案 |
- 【取組み】
- ・女性活躍の推進(女性活躍フォーラムの開催等)
- ・男性の育児休業取得のアクションプラン実行
- ・在宅勤務の推進
- ・ワーク・エンゲージメント向上のための職場活性化ワークショップ実施
- ・障害者雇用の推進
- ・e-learningの活用


第1回女性活躍フォーラムの様子(2021年7月開催)
社会貢献活動
KPI (2030年度期限) |
実績 (2020年度) |
|
---|---|---|
カカオ豆の生産地支援 | カカオ豆生産者へアルファベットチョコレートの売上の一部を寄付 | 計画の立案 |
地域貢献 | 直売店運営、児童養護施設などへのチョコレート寄贈 | 医療従事者支援等実施 |
- 【取組み】
- ・世界カカオ財団/支援団体を通したカカオ豆の生産地支援
- ・共同募金会、医療機関、児童養護施設などへのチョコレート寄贈
- ・直売店運営、フードバンクへの商品寄贈
ガバナンス
KPI (2030年度期限) |
実績 (2020年度) |
|
---|---|---|
コーポレートガバナンス・コードに基づく強化 | 公正な経営、リスク軽減、ステークホルダーとの信頼構築 | 中期経営計画策定・公表 |
- 【取組み】
- ・監査等委員会設置会社
- ・指名・報酬委員会の設置
- ・コンプライアンス委員会の定期開催
- ・中期経営計画の策定・公表